日本-パナマゲイシャコーヒー協会
赤メニュー横サイトマップ新着情報トップページ
ごあいさつゲイシャコーヒーとは日本とパナマに関してパナマコーヒー農園協会の活動

                 
 

パナマコーヒーレポート
PDFダウンロード

パナマコーヒーレポート2017日本語版
2017年 日本語版

2017年 英語版

パナマコーヒーレポート2017日本語版
2016年 日本語版

パナマコーヒーレポート2017日本語版
2015年 日本語版

2015年 英語版

2015年 スペイン語版

   

ごあいさつ

 私ども日本人にとって、パナマといえば遠い国、そしてパナマ運河、パナマ帽くらいしか思い浮かばないのが普通だと思います。私も、縁あってパナマに赴任するまでは、せいぜいその程度の知識でしたが、3年半に及ぶパナマでの勤務の間に多くのこと、それも日本と関係のあることも多いということを知ることになりました。

 中でも、パナマで産するゲイシャコーヒーが、これまで何度も世界一の評価を得たスペシャリティコーヒーということを知ったときには、大きな驚きでした。パナマを離れてから、この世界一のコーヒーを楽しむ機会がなくなっていたのですが、最近三冬社の佐藤公彦社長のご尽力で、このコーヒーを日本でもっと普及させようということになり、日本パナマゲイシャコーヒー協会が設立されました。

 これを機会に、この素晴らしいゲイシャコーヒーのことを日本の皆様に知っていただき、世界一のコーヒーを楽しんでいただければと思います。

協会会長 下荒地 修二(元駐パナマ日本大使)


 

ベスト・オブ・パナマ

協会概要

パナマの観光案内

パナマの出版物

日本−パナマ
ゲイシャコーヒー協会

〒104-0028
東京都中央区
八重洲 2-11-2
城辺橋ビル4階
tel. 03-3231-7739

 

 

               
   

Copyright(C) 2017 Chobokuri Inari Shrine, All Rights Reserved